最後に、セリアで買えるおすすめドールポーチとケースをご紹介します。


面倒な採寸や裁断もなく、ふわふわ素材のタオルをまっすぐ縫い合わせただけで作れるとっても簡単な作品です。同じ素材のミニタオルでポケットもついているので、手を入れたり、しまうときに中に織り込んでコンパクトに収納できる工夫をしています。


セリアのドールボディの場合、7cmサイズであれば座らせて入れることができました。

面倒な採寸や裁断もなく、ふわふわ素材のタオルをまっすぐ縫い合わせただけで作れるとっても簡単な作品です。同じ素材のミニタオルでポケットもついているので、手を入れたり、しまうときに中に織り込んでコンパクトに収納できる工夫をしています。

セリアの「ドールヘッド」の通常サイズに合わせると「少し大きいかな?」と感じる程度。

セリアのドールグッズはオール110円! 「ドル活」初心者さんにもおすすめ

手ぬぐいで作る、お子様用のじんべえです。手ぬぐいを使うことで面倒な採寸がいらず、切ってまっすぐ縫うだけなので、意外と簡単に作れます。

手ぬぐいで作る、お子様用のじんべえです。手ぬぐいを使うことで面倒な採寸がいらず、切ってまっすぐ縫うだけなので、意外と簡単に作れます。

「ドル活」を楽しみたい人は、ぜひセリアのハンドメイドコーナーを覗いてみてくださいね。

手持ちのぬいぐるみやフィギュアにも着せられるドール服は種類豊富で選ぶ楽しみもある

ドールヘッドと合わせて選んでおきたいのがドールボディ。ドールボディもサイズは2種類で、ドールヘッドのサイズに合ったものをゲットしましょう。

セリアのドールグッズはオール110円! 「ドル活」初心者さんにもおすすめ

ドールに欠かせないドールヘッド。ドールヘッドは2種類のサイズがあり、作りたいサイズに合わせて選べます。

セリアの商品はすべて110円(税込)とリーズナブルな値段設定なので、気軽にチャレンジしやすいのがうれしいです。はじめての「ドル活」にもぴったりですね。


【DIY】100均靴下でゆるニット作る【セリアドール7㎝ボディ】

セリアの可動式ドールボディ(19センチ)を購入しました。他の方がリカちゃんヘッドを付けているのをブログで見て、興味を持ちました。「ドル活」だそうです。